- 義務教育が向いてない。
- ピースボート
- メキシコ後からハワイ前まで(2018/11/27-12/4)
- マンサニージョ(メキシコ)2018/11/26
- 帰りたい気持ちが強い頃(2018/11/24-25)
- プエルトケツァル(グァテマラ)2018/11/22-23
- 船内生活〜霜月御膳(2018/11/17-21)
- カヤオ(ペルー)2018/11/13-16
- 卓球大会のこと(2018/11/12)
- クリストバル(パナマ)〜パナマ運河通過 2018/11/8-9
- モンテゴベイ(ジャマイカ)2018/11/6
- ハバナ(キューバ)2018/11/3
- ニューヨーク2018/10/29
- 2018/10/23-10/28
- レイキャビク(アイスランド)2018/10/22
- オーロラベルト、アークレイリ 2018/10/19-21
- ダブリン(アイルランド) 2018/10/17
- リバプール(イギリス) 2018/10/16
- 2018/10/30-11/2
- ア・コルーニャ 2018/10/13
- ポルト(ポルトガル) 2018/10/12
- タンジェ(モロッコ) 2018/10/10
- モトリル 2018/10/9
- パレルモ(イタリア) 2018/10/6
- コトル(モンテネグロ) 2018/10/4
- ドブロブニク(クロアチア) 2018/10/3
- デュラス(アルバニア)2018/10/2
- コルフ島(ケルキラ島)(ギリシャ)2018/10/1
- ピレウス(ギリシャ)2018/9/29-30
- 船内生活と海賊対策、スエズ運河 2018/9/18-9/28
- マーレ(モルディブ)2018/9/17
- 船内生活を楽しむ 2018/9/12-16
- シンガポール 〜ぐでたまカフェ 2018/9/11
- 回帰線通過など(2018/9/7-10のこと)
- 厦門(中国)2018/9/6
- 出発、オープニングパーティーなど 2018/9/1-5
- 小学生とピースボートに乗るのに必要な書類関係
- ピースボート子どもの家って何?小学生は入れるの?
- ピースボートの船内生活ってどんなかんじ?
- ピースボートって小学生もボランティア割引できるの?
- 小学生とピースボート ~乗船前のやることリスト
- 船内の食事ってどんな感じなの?
- 子どもと同室 ファミリールームて何?
- ピースボートの子ども料金費用ってどれくらい?
- ピースボートのオリジナル世界地図
- 小学生とピースボート~持ち物編
- ピースボートの露天風呂、その名も世界湯
- 小学生とピースボート ~学校には何ていうの?
- 小学生とピースボート〜乗船理由きっかけ
- 乗船中
- メキシコ後からハワイ前まで(2018/11/27-12/4)
- マンサニージョ(メキシコ)2018/11/26
- 帰りたい気持ちが強い頃(2018/11/24-25)
- プエルトケツァル(グァテマラ)2018/11/22-23
- 船内生活〜霜月御膳(2018/11/17-21)
- カヤオ(ペルー)2018/11/13-16
- 卓球大会のこと(2018/11/12)
- クリストバル(パナマ)〜パナマ運河通過 2018/11/8-9
- モンテゴベイ(ジャマイカ)2018/11/6
- ハバナ(キューバ)2018/11/3
- ニューヨーク2018/10/29
- 2018/10/23-10/28
- レイキャビク(アイスランド)2018/10/22
- オーロラベルト、アークレイリ 2018/10/19-21
- ダブリン(アイルランド) 2018/10/17
- リバプール(イギリス) 2018/10/16
- 2018/10/30-11/2
- ア・コルーニャ 2018/10/13
- ポルト(ポルトガル) 2018/10/12
- タンジェ(モロッコ) 2018/10/10
- モトリル 2018/10/9
- パレルモ(イタリア) 2018/10/6
- コトル(モンテネグロ) 2018/10/4
- ドブロブニク(クロアチア) 2018/10/3
- デュラス(アルバニア)2018/10/2
- コルフ島(ケルキラ島)(ギリシャ)2018/10/1
- ピレウス(ギリシャ)2018/9/29-30
- 船内生活と海賊対策、スエズ運河 2018/9/18-9/28
- マーレ(モルディブ)2018/9/17
- 船内生活を楽しむ 2018/9/12-16
- シンガポール 〜ぐでたまカフェ 2018/9/11
- 回帰線通過など(2018/9/7-10のこと)
- 厦門(中国)2018/9/6
- 出発、オープニングパーティーなど 2018/9/1-5
- ピースボート子どもの家って何?小学生は入れるの?
- ピースボートの船内生活ってどんなかんじ?
- 船内の食事ってどんな感じなの?
- 子どもと同室 ファミリールームて何?
- ピースボートのオリジナル世界地図
- ピースボートの露天風呂、その名も世界湯
- 乗船前
- 宇宙留学
- 我が家のこと
- 日常
- ごぶさたしております。
- 種子島に戻っていきました
- 種子島から帰ってきました
- 夏休み前最後の電話でお話
- 次女と夏休みの予定など
- ピースボートをキャンセルしました。
- 隔週日曜恒例の次女との電話
- 母の日の小包
- ジャパングレイスが心配
- 祝・学校が楽しい
- 2度目の電話と休校
- 緊急事態宣言で引きこもり中
- 無事戻ってきました。
- 転出届や国保の手続き、中学進学について
- 続、コロナウイルス
- コロナウイルスの影響
- それぞれの校長と面談
- インフルエンザになりました
- 種子島への航空券
- 里親さんに2度目の連絡
- 宇宙留学の書類が届いたよ
- あけましておめでとうございます
- 宇宙留学中の親子とお話してきました
- ピースボート105回のツアーカタログが来たよ
- 中だるみと宇宙留学と。
- 最近の子どもたちについて
- 地元中学校とのやりとり
- 未分類
- お問い合わせ
- サイトマップ