種子島から帰宅後は緊急事態宣言が出され、
大人しく自宅に引きこもりの日々。
部屋の中をひたすら片付けして掃除して、
少しでも過ごしやすくなるように整えるというだけでも
一週間以上経ってしまいましたが、ようやく午前中に起きる生活リズムもできてきました。
ただずっと家にいても体調が悪くなるので、
散歩には出たり、ラジオ体操をしたり、
なるべくたくさんご飯を食べる、水分を摂るなどなど
色々と心がけております。
種子島の小学校は二週間休校になり、
先日日曜日の夜電話したところ「1日長い」「一週間長い」とつまらなそうでしたが、
感染者が一人も出ることがなく、無事学校が始まることを祈るばかりです。
そうそう、里親さんや子どもと相談して電話をするタイミングも決められます。
うちは隔週日曜夜ということになり、休校中は週1でということになりました。
今は少しずつ種子島に行った時のことをメモしているところ、、なのですが、
やはり家の中にはやることがたくさんあって、
なかなかどうしてことが進むのが遅く、、、
クルーズ中のことも滞っておりますし、
ちゃんと更新していけるようおやすみ中はがんばってみようかと。
クルーズといえばさつきの乗船が延期になりそうな情勢ですが
ここらへんもさつきにとって良い結果になるようにしていきたい所存。
そんな感じで。
緊急事態宣言で引きこもり中
この記事は1分で読めます

関連記事
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。