ニューヨークについての記事、一度書いたやつが消えてた涙
ちゃんと保存できていなかったのかなしい。
ニューヨークには昼ご飯を食べたあたりには既に到着していたような気がするのです。
昼ごはんに4階ででたチキンがいつもとは違う味付けでアメリカンでジャンクでおいしい!
ってことでたくさん食べた覚えがあるので、到着してたと思うのです。
そしてもういつでも出れるぞ!という格好で待機していたのですが、
なかなか下船の許可がおりずにそのまま夜ご飯も船の中で食べました。
夜になってようやく出られても、長蛇の列の入国審査があり、アメリカは入国審査が大変ときいていたけど
ここまで大変になっていたなんて。
ニューヨークに来たのは911の前だったので、それもそのはずなのかもと思いましたよ。
ちょっとくらい道を一生懸命歩いてタイムズスクエアにたどり着きましたよ。
ハロウィンなので仮装のお友達がいて、写真撮ろうぜ!!って言ってきてまんまと撮ったら
金くれって言ってくるというパターンのに引っかかってしまいましたが、
まあ楽しいし記念だし1ドルならいいよと思ったものの20ドルしかなくて、おつりくれって言っても
そのまま逃げようとしたから「おいまてよ」って日本語で言って仮装の端っこをつかんだところ、
おつりをくれました。こういうとき一番効果があるのは日本語ですね。
アメリカといえばピザでしょ。ということで、
タイムズスクエアの服屋さんでwi-fiをひろってホテルを予約、ピザを食べたり水を飲んだりとかとかして、
久しぶりの都会を楽しみました。
翌日はまたお散歩。
ブックオフがあるらしいことに地図を見て気づき、早速行ってみたらもはや日本だった!
日本語のアナウンス(その後に英語も流れるけど、、)、日本人の店員さん、日本語書籍のコーナー、
本だけじゃなくてフィギュアやゲーム、アニメのグッズも取り揃えていて品揃えはすばらしかった。
地下一階から二階まであったような。
それから町歩きを満喫、ドラゴンボールが公開されるのは日本で公開されてから1ヶ月後なんだね〜ってはなしたり。
ニューヨークの一等地にどどんと看板があるのもすごいよね。
そんな感じでめちゃくちゃ練り歩き、疲れ果てましたよよ。
そんな感じで。
この記事へのコメントはありません。