モルディブのマーレ。
マーレへは港への着岸ができないので、近くに船をとめて小さい船に乗り換えて向かいます。
自分たちの乗っていた船を海上から見るのは新鮮。
そしてモルディブの言語は時がとても可愛い、、
思わず消火器の写真を撮ってしまいました。
マーレ上陸後、世界遺産講座をしてくれている片岡先生に聞いていた、マーレの近くのさらに小さい島に行きました。
船のお代もすごく安かったような。
とりあえずアイスとかたべてみたらなんかすごい色だった。
私はなんかちょっとトマト風味のツナのサンドイッチを食べたよ。美味しかった!
あとやっぱり字が可愛い。
お腹すいた喉乾いたって事で、何をいくらで売ってるかわからないレストランにはいってみたけど、
ふつうにジュースとかカフェラテとか飲めたし、なんだかすごく安かったです。
ここは観光地値段じゃないんだね。
島の中は選挙が近いということでそこかしこにカラフルなフラッグが。
それもまた綺麗でよかった。
さっきのお店でいくつか買ったパンもすごく安かったしおいしかったぞ。
途中観光ガイドのおじさんにからまれてちょっとこわかったけど
またくるねってことで写真を撮ってみたりもして。
そんなこんなで帰船。
この記事へのコメントはありません。