コルフ島(ケルキラ島)(ギリシャ)2018/10/1

この記事は2分で読めます

最高のチルアウトでした、コルフ島(ケルキラ島)

ギリシャの島なのですが、ピレウスでの荒れ模様がまるで嘘かのように晴天、

 

キックボートに折りたたみ自転車を持ち出してのんびり島をまわることに。

 

 

しかしどこに行くというあてもなく目的もなく、とりあえずふらふらするしかなかったわけですが

ふらふらしていても楽しいのです。てきとうに見かけた喫茶店に入りましたよ。

 

 

そしたらそこの雰囲気がとても良かった。WiFi環境がとてつもなく良かったので、maps.meでこれ以降の寄港地の地図をとにかく全部ダウンロードしまくりました。(そしてそれのおかげで全寄港地なんとかまわれたというありがたさ)

 

久しぶりのネット、とてもちょうどよく暑くもなく寒くもない気候、

そよぐ風に美味しいコーヒー、窓から見える景色は海辺に山、

1分ごとに誰かしら「最高かよ」「まじやばい」「ほんと最高」

などなど、語彙力のない発言をし続けて数時間動けませんでした。

 

 

 

 

 

数時間だいぶゆっくりして、そろそろ動くか〜という感じで、とりあえず地図を見つつ、何かありそうな方向に向かい

スーパーで買い物をしつつのんびり進んでいたら

店先でぐでぐでのんでいるおじさんに声をかけられ、

「面白い自転車乗ってるなあ!おごるから飲んで行きなよ!」など言われて2度目の喫茶店。

ありがたくジュースやコーヒーなどいただきまたしてもまったり。

結局ひたすらまったりばかりをしましたよ

 

 

 

 

 

 

声をかけてくれたおじさんとも記念撮影して、持ってたチェキで撮影してプレゼントしたり。

チェキはこういうときべんりだね。

 

 

そんなこんなで、どの寄港地も素晴らしかったけど一番良かったのはどこ?って聞かれたらコルフ島!て

答えるかもしれないくらいゆっくりまったり最高に何もしないをしきった(といいつつなにかしらしてるけど)のは

コルフ島かなーっていう感じでしたよ。

 

 

ノーマルカメラで太陽光がまっすぐ入ってとても良い写真が撮れた〜!!

 

写真加工したり文章書いたりしてても、

ここにいたときの気持ちを思い出してしあわせな気持ちになります。

また行きたいな。

 

 

というかんじで。

 

 

 
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村
 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2020 02.02

    2018/10/30-11/2

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。