ピースボートって小学生もボランティア割引できるの?

この記事は2分で読めます

ピースボートにはボランティア割引というものがあります。乗船中にボランティアをするわけではなく、船に乗る前に陸で働いて割引になるというもの。
ポスター貼り、内勤作業、電話対応などがあります。
 
ポスターの場合は貼られた枚数に応じて。内勤などは1時間あたり800円から1000円割引になります。
私が聞いた時は35歳未満が1000円、35歳以上が800円でした。
 
さてそんなボランティア制度ですが、小学生もボランティア割引できるのでしょうか。答えは、残念ながら子ども料金で乗船の場合は割引できないそうです。
 
正規運賃で乗る場合なら割引も可能でしたが本人が活動した分が割引になるので、かなり現実的ではないと思います。
 
この辺の決まりは変動がありそうなのと、センターによって対応が違いそうなので、詳しくは問い合わせしてみてくださいね。
 
また13歳以上ですと大人料金となりまして、一人で乗船が可能です。
中学生以上はボランティアして割引も可能になります。
 
ただポスター貼りは中学生一人でやるのは人によっては大変(というかあれは大人でも大変だと私は思います、、、)だし、電話対応も難しいことから事務作業だけになってしまうかなと思っています。
 
現状うちのさつきも内勤で事務作業のみやっていますが、事務作業だけになると、それはそれで体調な作業に飽きてしまいモチベーションが下がるという問題があり、なかなかサボりがちになってしまいます。。
 
通い始めの頃はお友達ができた!と喜んで通っていたのですが、お友達がポスター貼りをするようになってから会えなくなって寂しそう。
 
さつきも一度ポスター貼りの講習を受けたのですが、一人で貼るのはしんどそうだとあまり乗り気じゃない様子…
 
そんなわけで、やはり継続の元は日々増え続ける割引金額のようで、部屋にも金額を書いたホワイトボードを設置しておりますが、もうすぐ30万!など自分でモチベーションを上げてがんばっています。あまり綺麗じゃないけどこんな感じ。

※106回も並べて書いてあるのはこの年は何回でも全額割引で乗れるからです。
本来は全額割引で乗れるのは1度だけで、2回目以降は半額までしか割引適応にならないそう。
 
この調子で全クリ(全額割引をこう呼ぶそう)目指してがんば♡

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 2020 02.08

    2018/10/23-10/28

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

おすすめ記事を表示するためには、あらかじめ記事編集画面にあるカスタムメタボックスより「おすすめ記事」を選択してください。